![]() ![]() 〜アクセスありがとうございます!植木屋の日殖(にっしょく)そして「*Hanagoyomi」です!〜 |
![]() ![]() ![]() 奈良市六条2丁目13−6−1 0742−48−1156 ![]() 「*Hanagoyomi」 花暦 |
わたしたちは奈良市の植木屋です。ちょっとヘンコだけど起用でかなり?味のある人情オヤジとその愉快な仲間達(家族 :^^)で毎日にぎやかに楽しくすごしています。人との出会いを大切に信用を第一に考え、自信をもって仕事をしています。庭木のお手入れだけではなく、ガーデニング工事・造園・外柵工事はもちろん、塗装・リフォームのほうも、毎年おじゃまする植木屋だからこその信用を大事に、仕事をしています。飛び込みなどのセールスにまどわされず、適正価格で、気軽に付き合える業者を選んでいただきたいとわたしたちは思います。小さなことでもお気軽にご相談ください。 | ![]() |
![]() |
![]() shop 営業日 火・木・土曜日12:30−4:30です。 ![]() ![]() ![]() (1人区 ¥20,000のところ サービス期間は20%OFF!=¥16,000) おかげさまで、 、お見積を6月中にいただいたお宅についてはサービス価格での費用となります。 7月以降、シーズン突入につき通常価格1人区¥20,000となりますのでご了承下さい(*^_^*) |
更新記録![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() じりじりと暑い夏がやってきましたね〜(;^¬^A)。 毎朝うるさいくらいのせみの鳴き声とともに、我が家では夏休みとなった子供が家の中でせみのように にぎやかに暴れまわっています!でも、外で走り回って遊ぶ小学生がほとんど居ないのには 驚きです。せみ以外は静かな住宅街です。。。。 暑いのは毎年のことで、、只今剪定シーズン突入ともあり、まいにちフル回転で顧客様のお庭のお手入れに 行かせて頂いております。毎年同じくらいの日程での作業となってますので、少し遅れがあっても必ず 作業にはお伺いいたしますので、順次お待ちいただいているお客様、しばしお待ち下さい☆ 新規剪定受付も随時させていただいています。 まだ年内の予定、数件は作業日がありますので、比較見積や、ためしにでもお気軽に お問い合わせ下さい。 電話 0742−48−1156 ![]() 最近リピーターも増えてきた《防草シート》「ザバーン」。なかなか好評です。夏の草むしりはほんとうに困りものですよね。水遣りしなくてもぐんぐん大きくなるんですもの。このシート、わたしの畑にも使っていますが使用していないところは雑草刈におわれて大変。伸びる前にもっとひいておけばよかった・・とちょっと後悔。みなさんも試しにちょっと使ってみてください。効果のほどはわたしが保障しまーーす。 |
![]() ![]() 植木の剪定 |
![]() |
防草シート 「ザバーン」デュポン社 をおすすめします。 |
施工例
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 「ザバーン」工事 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() (アジサイの花芽は夏に分化します) |
私の大好きな花。アジサイ。剪定の時期さえ間違わなかったら絶対咲いてくれます。 アジサイの花芽は充実した枝につきます。 花芽が出来るのは夏から秋。 なので秋以降の剪定では花芽が極端に少なくなってしまいます。剪定は7月末までにしましょう! |
アットホームってゆーか家族を中心としたメンバーです。
![]() 「*日殖」 |
おやっさん 六条町でパイプくわえたヘンコなおっさんとはこの人のこと・・・。へんこだけど器用で人情たっぷりあふれる「おいちゃん」。あらゆるジャンルの知識をもつ、おしゃべり大好きなおやっさんです。 |
![]() 「*日殖」 |
ばーばちゃん 「おとなしい」そうお客さんにいわれることも多いのですが・・実はそんなことはなく、おしべり好きなちょっぴり「天然」なおかあさん。松の剪定はお手の物です! |
![]() 「*花ごよみ」 |
とーちゃん 口やかましいおやっさんに就いて16年。庭師としてだけでなくパーゴラやウッドデッキをつくるのも得意。「*Hanagoyomi」代表で頑張ってます!!ガーデン工事、お任せ下さい。。 休みは登山やツーリング・キャンプスノーボード・・・とアウトドア好き。今はバイクとアクアに夢中・・・ |
![]() 「*花ごよみ」 |
ガーデニングママ 「*Hanagoyomi」 子供たちもすくすく・・(ほったらかしでも)・・。最近は地下足袋をはき、剪定にも出かけてます。訪問ガーデニングやっています。ガーデンアドバイザーとして訪問アドバイス・花壇の管理いたします。花壇の相談おきがるに! |
従業員 | 2名 |
わたしたちの12ヶ月(年間作業)
1月 | 寒肥作業 | 7月 | 農薬散布 | 剪定作業 |
2月 | 農薬散布 | 8月 | ||
3月 | 造園・外柵工事 | 9月 | 農薬散布 | |
4月 | 10月 | |||
5月 | 農薬散布 松のみどりつみ | 11月 | ||
6月 | サツキ・ヒラドツツジなど春咲き花木の剪定 各種工事 | 12月 |
2004〜 sakutei
←ご質問・意見はこちらまで。。。。
アクセスありがとうございました(*^_^*)
![]() Garden*花ごよみ ![]() ![]() 0742-53−6350 ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 店舗営業は 火 木 土 12:30−4:00 ![]() *花ごよみ 太田 TEL 0742−53−6350 気軽に相談電話下さい。 ::::お知らせ:::: 花壇の植え替えや、鉢の植え替え、年間の管理など。。お伺いいたしてます。 植え替え後、配達のコンテナガーデンはお手軽にガーデニングを楽しめておすすめです。 土の入れ替え手間もなく、普段はお水をやっていただくだけなのでお手入れらくちん。 おしゃれ・かわいいコンテナガーデン、ぜひご利用下さい。1鉢2500円からです。 (大きさ・予算に合わせて自由設定です) お仕事内容:花壇植え替え・年間管理・草引き・薔薇のお手入れ 花ブログ ![]() ![]() 過去の日記ブーケオーダーメイド (参考::上記載¥20000)ブートニア・ヘアアレンジ付き |